採用情報

イメージ
イメージ

休日について


休日について
月平均10日以上!! 更に有休もあり☆
休日が95日~100日という施設もある中で当施設ではメリハリのある勤務体系を採用しています

職員の一日の流れ

特養ユニットの場合(日勤8:30~17:30)

  • 8:30

    出勤&申し送り

  • 9:00

    食後の介助
    排泄介助(入浴介助)

  • 10:00

    離床介助
    水分提供・介助

  • 11:00

    遅番者に申し送り
    昼食準備

  • 11:30

    昼食提供・介助
    【食後介助・見守り】

  • 13:00

    休憩【60分】

  • 14:00

    排泄介助・離床介助
    (アクティビティ準備)
    (入浴介助)

  • 15:00

    おやつ提供・介助
    排泄介助・誘導

  • 16:00

    記録物記入
    夜勤者への引継ぎ準備

  • 17:00

    夕食準備
    夜勤者への申し送り

  • 17:20

    夕食準備など

  • 17:30

    勤務終了

特養ユニットの場合(夜勤17:00~9:00)

  • 17:00

    出勤&申し送り

  • 18:00

    夕食提供・介助

  • 18:30

    臥床介助
    (口腔ケア・排泄介助)

  • 19:00

    排泄介助・誘導

  • 20:00

    記録物記入
    遅番者より引継ぎ準備

    ・巡視
    ・排泄介助
    ・体位変換

  • 1:00

    休憩【90分】

    ・巡視
    ・排泄介助
    ・体位変換

  • 6:00

    離床介助
    整容・排泄介助

  • 7:30

    朝食介助
    口腔ケア

  • 8:40

    記録物記入
    日勤者への申し送り

  • 9:00

    勤務終了

気になる給与の詳細

基本給 短大卒154,800円~ 大卒166,600円~
※毎年、年1回昇給します。
※中途採用の方は、前職分考慮されます。
諸 手 当 特殊業務手当14,000円
特別調整手当15,000円
特定調整手当8,000円
支援調整手当7,000円
通勤手当上限24,200円距離により
夜勤手当1回当たり5,000円
該当者に支給される手当 扶養手当、住居手当、役職手当、時間外手当、年末年始手当
年2回賞与有
勤務形態により算定
社保完備 福利厚生センターに加入

先輩のリアルな声

在宅のケアマネジャーは、介護が必要になっても、できる限り、住み慣れた地域、住み慣れた自宅で、その人らしい暮らしが実現できるようサポートするという仕事です。
利用者様の様々な暮らしや生き方から、教わることや学ぶことが沢山あります。
軸となっている介護保険制度は、3年に一度、報酬改定があり、質の高いケアマネジメントを実現するには、様々な知識や新しい情報に敏感でなければなりません。
当法人は、資格更新研修を始め、スキルアップのための研修や情報交換の場に積極的に参加することができます。色々な意見や考え方に触れることで、自分自身の視野が広がり、日々の業務の糧になっています。

H・Y (女性・40代) 主任介護支援専門員 H23年入社

入社してから3人の子宝に恵まれ、仕事と育児を両立しながら日々奮闘しています。
それぞれの出産前後は勤務の調整や、まとまった休暇も取ることができ、子供の出産にもしっかりと立ち会うことが出来ました。また子供の体調不良や家族の緊急時には臨機応変に対応してくれるため、自分も誰かが困った時は『お互いさま』の気持ちで、遠慮なく家族を最優先に考えることができる職場です。

K・Y (男性・30代) 介護福祉士 H25年入社
当法人では、福利厚生のためソウェルクラブに加入しています。
各種施設の優待や、チケットを会員価格で購入できます。
私はソウェルクラブを利用して、毎年格安で旅行に行ったり、美味しいランチを食べに行ったりしていて、大満足です。

Ⅿ・N(女性・30代)事務職員 H24年入社
介護の仕事について10年、一旦、離職し2年間のブランクの後、再就職をしました。
今までの経験も活かしながら、当施設で取り組んでいる利用者様の自立支援や研修では更に新しい学びを得ています。
子育ての真っ只中にありましたが、子供の都合でのお休みにも配慮をして頂き、今日まで仕事を続けています。子育て世代に優しい職場環境です。

S・M(女性・50代)介護福祉士 H23年入社
新卒で入社し、現在私は介護支援専門員・生活相談員として働いています。
私が長く働くことができているのは、職場の環境が良いからだと思います。
保育園に通う子供がいるため、時短勤務をしています。
復帰して間もなく、初めての仕事内容に戸惑うことも多いですが、優しく教えて下さる先輩や職員の皆さんのサポートもあり、仕事と育児を両立できています。
相談にのってくれたり、定時になったら帰るように声をかけてくれる先輩もいますし、今の時代に沿った働き方ができる環境です。

M・M(女性・30代)介護支援専門員・生活相談員 H23年入社
大学を卒業してから別の施設で働いていましたが、友人の紹介を受け当施設に入社し認知症対応型デイサービスに所属しています。
休日が多く、しっかりリフレッシュして仕事に臨める上、プライベートの時間も多く取ることができるのでバイクや釣りアウトドア全般が好きな多趣味の自分にとっては最高の職場です。

H・T(男性・20代)介護福祉士 R2年入社
私は子供の成長に合わせて時間や休みなど、柔軟に対応して頂き、パート勤務で働かせてもらっています。
利用者様と笑顔で過ごせる時間を共有できるよう寄り添う事を心がけて働いています。

S・E(女性・30代) 正看護師 H31年入社

男女比・年代比率

一緒に働く仲間はどんな人がいるのか気になりませんか?
同年代や同性の職員がどれほど在籍しているのか
ズバリ大公開しちゃいます。

職員男女比

職員男女比 男性職員が3割と意外に多く、各事業所で男性職員が活躍しています。 優しく気さくな男性職員が多いのも特徴です。

職員全体の年代比率

職員全体の年代比率 職員全体では30歳代以下が3割、40歳代が3割、50歳代以上が4割と、幅広い年代がバランスよく働いています。年齢に関係なく明るい雰囲気の職場です。

男性の年代比率

男性の年代比率 男性職員では、60歳代以上が一番多く、40歳代、30歳代と続きます。高齢男性の活躍が目立ちます。

女性の年代比率

女性の年代比率 女性職員では、40歳代が一番多く、50歳代、30歳代と続きます。

Q&A

面接では聞きにくいディープな内容・・・
聞いてみたいなと思うようなことを、職員が先に答えちゃいます!!
聞きにくい施設の実情Q&Aご覧ください。

休日出勤とか休みを返上しての出勤はありますか?

基本的にはありません。1カ月毎の勤務表通りに交代で勤務します。ただ病気やケガ、冠婚葬祭等で欠員が出た時は交代をお願いすることもあります。代わりに出勤してもらった場合は他の日に代休を取ってもらうので休みの数は変わりません。

残業代はありますか?

普段の業務での残業はなるべくしなくてもいいように体制を整えています。研修や委員会、大きな行事がある時などは残業になってしまうこともありますが、15分単位で請求ができます。残業代が支給されますので安心してください。

夜勤の回数は月に何回くらいありますか?

夜勤回数は事業所によって多少増減はありますが、平均して月に4~5回です。体調や家庭の事情などで少なめにしてほしい場合は相談に応じていますので安心ください。

研修やスキルアップの制度はありますか?

当法人は内部・外部問わず、積極的に研修への参加を促しています。また経験年数や実績に応じたスキルアップ(資格取得)のための研修にも参加してもらっています。

未経験でも勤めることができますか?

未経験者の方(未資格の方)には「認知症介護基礎研修」又は「介護職員初任者研修」を受講してもらわなければならないため、入社後に受講して頂いています。やる気と元気、笑顔があれば大丈夫です。現場でも先輩職員がしっかりと技術などを教えてくれるので大丈夫です。

年間休日や有給休暇、その他休暇制度はどうですか?

休日は年に125日あります。有給休暇については労働基準法で定められている年5日以上の取得を100%達成しています。有給は1時間単位で使えます。ご自身の体調不良のための病院受診やお子様のための早退などで利用される方もおられます。
その他、介護休暇や育児休暇など男女関係なく取得できる休暇もあります。詳しくは担当者よりお伝えしますので問い合わせください。

パワハラやセクハラなど何かあった時、仕事の悩みなど、どこに相談すればいいですか?

パワハラ・セクハラ委員会を設置しています。各事業所に管理者やリーダーもいますので、何かあった時は相談してください。悩みごとは抱え込まないで、一緒に解決していきましょうね。

福利厚生は何がありますか?

法人で「ソウェルクラブ」に加入しているので、慶事のお祝い品や永年勤続記念品などの贈呈があります。また毎年、健康生活用品の給付・映画や施設利用の割引券などもあり、充実したサービスを受けることができます。

制服はありますか?

制服はあります。上下とも何種類か準備してあるので好きなものを選んでもらっています。
2年に1度貸与されています。内履きは指定がないので動きやすいものなら大丈夫です。